だらだらダラス

daradalla.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 07月 16日

進化する人、進化についてけない人

進化する人、進化についてけない人_c0005318_11481728.jpg
旅行から帰ってから、カネゾは午後の昼寝の習慣を止める事にしたようで、夕食食べながら毎晩眠ってしまいます。
今日はうとうとっとしていた間にソフトウェアをアップデートしたようで、目覚めるといきなり自分のオモチャ電話を耳に当てました。
ハヤシくんのトモくんも以前そんな事をしていたとハヤシくんのブログを読んで知っていたものの、えぇぇ〜なんで〜とびっくり。

親分は「そりゃ、親の行動見て学習してるんでしょう?」とあっさり言うものの、
なんで自分のオモチャ電話と、私たちが使う電話が同じ機能を持ったものだと解るのか、親分と私が主に使うのは携帯だから形状も色も違うのになんで解るのだろう、とか、色々不思議です。
学習して覚えた、というよりプログラムをアップデートした、というほうが納得できる、この唐突さ。
Kanezo v10.5.2とか、さぁ。

これで、電話に向かってベラベラしゃべられたら、さらにびびるな〜と思ったら、
発した言葉は、「あ〜」だけだったので、一安心しましたが・・・。


一方、私は頭の中でこの二人の男達の話し合いに決着がつきました。PC vs. Macの。
進化する人、進化についてけない人_c0005318_120199.jpg
以前悩んでからほぼ2年決められなかったのですが、次はPC買おう、と。

今のPowerBook、このブログ始めたときからだから・・・約3年半使っており、もう日々の進化についていけていません。
Mac、カッコイイし使っててわくわくっと嬉しくなるし、画像もキレイだし、なにより仕事と切り離せる感じが良かった、のですが、今週から.macがmobilemeになったその進歩についていけず、あ〜もういいや、と思ってしまいました。がんばって知識を色々仕入れて右のお兄さんにしがみつくより、もっさりしててわくわくする感じもない、左のおっさんで手を打っておこうか〜と。そういう感じ。

最大の要因は仕事を持って帰ってするのに、職場の端末のVPN(リモートアクセス)はPCにしか対応していないので今は親分のデスクトップ使っているのだけれど、それが面倒だし、そもそも仕事は表計算(PCが得意とする)ばっかりだし。

自分の中で決めたはいいが、親分にPC買う交渉を今するか、11月の一時帰国まで待って日本語PCを買うかはまだ決めてません。
対親分交渉は難航することが予想されます、なんでだ、私も働いているのに・・・。

どうでもいいけれど、この一週間ほどカネゾが「なんなんな」と言います。
「なんなんだ」とか「なんでだ」とか、どうも私の口癖を真似しているらしく、ちょっとヒヤリ。

*追記*
数日後の息子、電話を耳にあて「うぇ〜い?」と言っておりました。間違えて中国語ッバージョンをダウンロードしたのかと疑問に思う私でありました。
さらに、今日日のMacについて色々と教えてもらい、またしても二人の男の議論は白紙に戻ってしまいました・・・。

*追記2*
tustinさんへ。長い臍帯の記事へのリンクです。ご興味があれば・・・。

by darari | 2008-07-16 12:18 | 趣味 | Comments(18)
Commented by snowdrop99 at 2008-07-16 12:37
おっさん、前の普通のサラリーマン風から進化?したんですね。
そういえば、日本でもこのCMやってましたが、最近見かけません。
日本では左がいかにもなサラリーマンで、右がおされな感じなので、その差はもっとあると思います。

>ベラベラしゃべられたら、
たまに犬語や猫語をしゃべってません?
Commented by doggypaddle at 2008-07-16 14:49
「なんなんな!」って、半年前うちののり君も叫んでました! 赤ちゃんの宇宙語ドリル初級編(日本語)に載ってるのかもしれません。中級編には「テイテイオー」があります。
Commented at 2008-07-17 07:08 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tustin1 at 2008-07-17 11:47
「なんなんな」って、darariさんの口癖のまねなんですね。
うちのちびすけは、私の口癖の「よいしょ」をまねしているのか、よく「しょ。しょ。」てよく言っています・・・・。
Commented by darari at 2008-07-17 12:20
snowdropさん、ほんとだ〜日本語サイトではこのCMないんですね〜。おっさん、ギターもって歌いながら(それも変な歌)みんなビスタから離れていく〜♪って悲しげなんですよ。哀れになっちゃう(笑)リンクしておきましょう。

猫語らしきものを高音でたまに発信してます。でも今日はアヒルがでてくる本を読んだ途端に、「ぐわ、ぐわ」とアヒル語をしゃべってました。犬語はまだまだハードルが高い様子ですよ〜。
Commented by darari at 2008-07-17 12:21
doggypaddleさん、ももしかして口癖が「なんなんだ?」だったり・・・?やっぱり赤ちゃん間で共通の言葉なんだ・・・ダウンロードしたのかなぁ、宇宙から・・・。テイテイオーで検証ですね〜。
Commented by darari at 2008-07-17 12:26
鍵サマ@07-17 07:08
うーん、ウィンドウズのPC二台買えるほど投資してMac上でウィンドウズを再現する・・・しかも会社の仕事持ち帰ってできない、というのはすごく意味がないかと。
経費にできるんだったら別なのですが。
ついでにmobilemeのme.comというアドレスもちょっと自己主張強い人みたいで敬遠。ソフトもハードもアップル離れするのです。多分。そんなにup to dateでカッコイイ必要、ないのです。
Commented by darari at 2008-07-17 12:29
tustinさん、今後うかうかと口癖も言ってられないかと思うと末おそろしくないですか〜!?変な癖なども指摘されてしまうのでしょうね、今のうちに言動を改めなくっちゃ(もう遅いかも)。
それにしてもチビスケくん、10ヶ月で口癖を真似するし、歩くし、はや〜い!もしかして臍の緒長かったですか?
Commented by zo.chika at 2008-07-17 18:38
おお~ うぇるかむ(ばっく?)とぅ~ もっさりPC  爆
わたしも、仕事上どう考えてもPCが便利なのでMac使えない一人です。。
PC対MacのCM、日本ではラーメンズっていうカルト的に人気があった芸人2人組が
やってた気がするんですけど、今はもうないのかなぁ??(←テレビ観ないので)

対親分交渉・・・は、ほら、そろそろ買い替え時、というそのタイミングを見計らって、
カネゾ様の通り道にさりげなくそのマックとコップの飲み物を置いて、と、、  違
Commented by ハヤシくん at 2008-07-17 22:44 x
うぉ~、この中途半端な当て方!トモもそっくりだよ。なんか上手いこと当てられないんだよねー。ソフトのアップデート、笑える・・・。
Commented by darari at 2008-07-18 11:57
zoさん、もっさり(笑)PC、会社で使ってるので、違和感はないはずなんですけどね〜、PCってハードのメーカーによって色々選択肢が広がるので、
そう簡単に決められそうにないです・・・。うーむ。
カネゾにMacを殺させたら、「私の愛するお兄さんを一打で殺した息子・・・」と一生トラウマになるかも(笑)
Commented by darari at 2008-07-18 11:59
ハヤシくん、中途半端な当て方にご注目されましたね〜。しかもオムツだし(汗)。
受話器が逆さ向いていたり、細かいところ気にしてないみたいですね〜、本人真剣なんだけど。
Commented by tustin1 at 2008-07-21 13:14
ホント、うかうか変な独り言できないですよね~。
へその緒が長いのと、成長が早いのって、関係があるんですか?
他の赤ちゃんのへその緒がどれくらいの長さなのかわからないのでなんともいえないのですが、へその緒バンクに寄付したとき、たくさんの量が取れてよかったといわれました。
Commented by Tamarind-Cafe at 2008-07-22 16:52
カネゾ氏、アップデートが頻繁ですね、頼もしいわぁ。
電話。ヨボセヨ~とかも飛び出すか、楽しみっ。
Commented by darari at 2008-07-23 12:13
tustinさん、本当に変な独り言言えないです、なんか返事してくれます(うぇ、とかあー、とか)。ヘソの緒の件、上にリンク張りましたがそちらへお返事返させて頂きます〜。
Commented by darari at 2008-07-23 12:15
Tamarindさん、うぇい?が解って頂けて嬉しい♪どこまで解説書こうかな、とちょっと考えたので。グーテンタークとか言われたらもっとびっくりですね(爆)
Commented by tustin1 at 2008-07-23 13:05
へその緒の情報、ありがとうございました。
興味深く、読ませていただきました。
Commented by darari at 2008-07-29 12:06
tustinさん、ちょっと気持ち悪い記事でごめんなさーい!


<< 男子たるもの      避暑のはずが >>