だらだらダラス

daradalla.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 05月 23日

2のB

2のB_c0005318_118487.jpgすなわち、結婚二周年の2つめの記念日っていう訳なんです。

うちは三回結婚式をしているので、日本の披露宴から2年経ったってことですか。
なんか和食でも食べに行くかね〜ということになり、最近オープンしたSushi Sambaへ行ってきました。厳密にいうと和食じゃないんだけど。
(ちなみに2-Aの記念日にはMansion on the Turtle Creek(という有名レストラン)に連れて行ってもらいましたが、ブログのネタには落ちてます・・・暗くて写真が撮れなかったので。デザートが特においしかったです。)

NYとシカゴのお店の前は通りかかったことがあったけれど、某ドラマに登場することで有名なの(だそう)で、訪れたことはありませんでした、が行ってみたら意外と良かった。
2のB_c0005318_11153199.jpg
何が良いって、アラカルトメニューなのがいい〜(和食系ってどこもそうかもしれないが)。
最近胃がつかえてフルコースとかは無理なので、でもちょっと変わったものが良くて、こういう無国籍系(和風とラテンの融合らしいが)なのがちょうど気分でした。

サラダのドレッシングがユズ風味、奥に写っているギョウザが(ギョウザ型じゃなかったのだけど)鴨肉の中身で、外のソースがカボチャだったのかな。
鴨ギョウザ、これが一番おいしかった。
2のB_c0005318_11193316.jpgラテンなので、お魚もハマチのセビーチェ(奥)とサーモンのティラディト(手前)を。

アメリカでは妊婦は寿司食べちゃだめってことになっていますが、私はそういうの無視してます。
以前寿司シェフに聞いたら、ご自分の奥様も妊娠中お寿司食べてたっておっしゃったし、そもそもアメリカ人は悪くなった寿司の区別がつかないだろうけど、日本人なら解るでしょう?という説に納得したので。
ただし水銀の含有量が多いマグロなどは避けてますが。

でもやっぱりレストランで、妊婦がスシ食べてると周りからぎょっとされている気がしますが・・・(ため息)。

2のB_c0005318_113246100.jpg
このロール、マンゴーとアボカドが一番外に巻いてあって、中に穴子とパプリカなどが入ってました。
マンゴーの酸味がおいしかったです。
毛色の変わったものを色々食べて、サービスも良くてご機嫌♪

2のB_c0005318_1135836.jpg特筆事項としては、ドラマの主人公のゲイ友人(→)にそっくりのウェイターさんがいたこと・・・。
あとダラスでは見かけないような、痩せたオネーチャンが大勢いましたが、これは本店から応援に来ているのでしょうか、どうなのでしょうか。
痩せた人が気になる時点で、自分の感覚がもうテキサスって感じだわぁ・・・。

(注)ちなみに、一番上の写真の飲み物はスイカジュース(virgin watermelon daiquiri)です。アルコール飲んでるのは親分だけ。

# by darari | 2007-05-23 11:45 | 結婚関連 | Comments(14)
2007年 05月 19日

降り注ぐ贈り物たち

降り注ぐ贈り物たち_c0005318_11475422.jpg
先週、私の職場でベイビーシャワーをしてもらいました。
車のトランクに収まらないほどの贈り物を頂いてしまったのが上の写真。
家に帰って来てから写真撮りました。

先月ぐらいから、チームの人たちが「レジストリはどこでしてるのか?」と一生懸命聞いてくれるので、いや別に・・・、と言っていたら、他の人のレジストリーリスト(リテーラーを選んで欲しいものリストを作成する・・・結婚する際も似たような感じでレジストリを作ったことがあります。)までまわしてくれたりするので、強制的にたくさんの品物をリストアップしました。そしたら案の定、みんなで手を回して色々と買い物してくれたようです。

勤務時間中に(爆)会議室を飾り付けて、手作りのケーキも二種類用意してもらって、今の職場と前の職場の人たち大勢にお祝いしてもらいました。
親分もご招待受けていたのだけれど、彼の仕事の都合で参加できず。

降り注ぐ贈り物たち_c0005318_1151952.jpg傑作なのが、Baby DATとかかれた服とよだれかけ。
以前にも書いたことがあるのですが、私が今の仕事で重宝しているプログラムがDAT(=Demand Adjustment Tool『需要調整ツール』というオソロシクそっけない名前のソフトウェア)というもので、会社ではカネゾウ(仮名)はそのプログラムにあやかり(?)Baby DATと呼ばれております。
で、みんなでその名前入りのよだれかけを特別注文して作ってくれたそうです。
すごーいアメリカンなギフトじゃないですか。
・・・いや、使いますよ。使わねばなるまい。
この服着たら、彼の要望が調整可能になるのかもしれないし。
逆に彼の要望の思うがままに私が振り回されるのかもしれないし。

降り注ぐ贈り物たち_c0005318_121331.jpgこんな本ももらいました。
What the other mothers know(他のお母さん達が知ってること)」といって、最近売り出しになったようなのですが、今まで読んだ育児書の中で、一番笑える本でした。(実は最近4−5冊読んだので、もう育児書は頭が辟易気味だったのだけど。)
育児を笑い飛ばしてくれる愉快な本なので、日本語にも訳されるといいな、と思います。

で、私にこれをくれたのが50代のゲイガイ(昔はカウボーイだったけれど、ロデオで牛に踏みつぶされて引退したという経歴の持ち主)だというのが特筆事項です。

こんなに職場のメンバーに盛大に祝ってもらって、あー絶対ここの職場戻ってきて、この人たちと一緒に働きたいな、と家に帰って頂きものの山をみてしんみりしました。
とはいえ出産ギリギリまであと一ヶ月働くわけで、動かない頭とうんざりするほど重い体を抱えてノタノタとオフィスを徘徊するのですが(ため息)。

とりあえず、お礼にクッキーなど・・・ということで、先週末焼いたクッキー102枚。
降り注ぐ贈り物たち_c0005318_12214457.jpg
王道チョコチップクッキーと、単に私の好みで作ったオレンジピールクランベリーホワイトチョコレートクッキー。
半日かけてキッチンを甘ったるい匂いで一杯にしましたが、翌日オフィスに持って行ったらキレイになくなったので、めでたしめでたし。

しかしカネゾウ(仮名)は物持ち過ぎるんじゃないかと思う今日この頃。
この他にも親分の友人がダンボール一箱分、もう使わないからと言って送ってくれたモニターやらマットレスやらがあるし・・・。赤ちゃんってこんなに物入りなのか、と認識を新たにしております。
ま、世の中には便利なものが存在すると知るから欲しくなるわけで、知らなければなくても死なないわけで。
メーカーのマーケティングに購買意欲をかきたてられるのを抑えるため、精神統一でもすればいいでしょうか・・・。

# by darari | 2007-05-19 12:22 | バーチャル母子手帳 | Comments(2)
2007年 05月 15日

ダラスで一番のチキンフライドステーキ

ダラスで一番のチキンフライドステーキ_c0005318_10353365.jpg
ちょっと間があいてしまいましたが・・・2週間ぐらい前に前回行き損ねたOzona'sへ行き直しました。
雨上がりの平日なら大丈夫だろう〜という読みは見事成功、余裕でパティオに陣取りました。
ダラスで一番のチキンフライドステーキ_c0005318_10374353.jpg
ここのゆるぅい感じ、いいと思うんだ〜。ほへ〜。
ダラスで一番のチキンフライドステーキ_c0005318_1039925.jpg
これがD Magazineによるベスト・チキン・フライドステーキでございます。Lone Star Beer(地元ビール)と共にどうぞ。

ずうっと以前の記事に書いたとおり、これは親分の筆頭好物料理。
そして、ここのレストランは昔から親分のお気に入りのところ。
私のお友達が遊びに来てくれた時もここへ行ったし、私が東京から親分を訪ねて来たときも何度もここへ行ったし、というところなので、なんだか久しぶりに来るとなつかしい。
当時は遠距離恋愛なんてそんなしんどいモノ、続くもんか〜とヤケッパチになっていたものでございました。
あの頃、今の生活はあんまり想像ついてなかったなぁ・・・(遠い目)。

ダラスで一番のチキンフライドステーキ_c0005318_10494210.jpg
私は前回懲りたので、なんとなくチキンフライドステーキは避けて、ナマズにしておきました。
ナマズはDHAが豊富なんだそうで。
フライは食べず、我慢の子。

ダラスで一番のチキンフライドステーキ_c0005318_10534046.jpg
ここならカネゾウ(仮名)も連れてきても大丈夫そうだな〜、というか実際カーシートに入ったベイビーが周りにも転がって床に置かれていたし。
以前はカーシートに入った赤ちゃんが居るかどうかなんて全く無頓着だったのが、最近は赤ちゃんが視界に入るようになってきました。そういうものですね〜勝手なもんだ。
で、赤ちゃん連れで結構みんな外食しているものですね・・・このレストラン(ていうか、バーなんだけど)も諦めなくていいと学習し、一安心。
満足の夕暮れでございました。

# by darari | 2007-05-15 11:00 | ダラス | Comments(14)
2007年 05月 15日

親分、父親教室に参加する

親分、父親教室に参加する_c0005318_10272257.jpg
土曜日、親分がDaddy Boot Camp(新米お父さんの訓練)という名の父親教室へ参加してきました。
先日の両親教室の続きで、女人禁制(笑)の「父親の、父親による、父親のための」教室、所要時間約2.5時間。

教材をこっそり覗くと、書いてあったのは
 ○泣いている赤ちゃんの面倒の見方
 ○泣いているお母さんの面倒の見方
とありました。

そーかー。私も泣くのかなぁ。
訳判んなくて、疲れて泣けるんだろうなぁ。

たいしたこと習わなかったそうですが、オムツの替え方を再びおさらいした以外に、ゲップのさせ方なども習ったらしく、私より一歩リードです。

で、このクラス以来いつもに増して私にやさしい言葉をかけてくれる親分でありました。
父親クラス、万歳〜!

# by darari | 2007-05-15 10:34 | バーチャル母子手帳 | Comments(10)
2007年 05月 08日

庭遊び

庭遊び_c0005318_11272328.jpg

スナフキンがしら〜として見ているのは、ホースから出る水におおはしゃぎで挑むバンブル。
庭遊び_c0005318_11222658.jpg

飲んでいるのではなくて、戦っているので実はガウガウ言ってます。
庭遊び_c0005318_1123384.jpg
水は怖いはずだったのに、ホースから出てくるのは別なようです。
今日も大満足のワンコ。

# by darari | 2007-05-08 11:27 | snuf-bamble | Comments(14)